機関誌目次

 

トップ ページ
全国セミナー
公扶研活動
機関誌目次
リンク

 

第180号

 (再刊第22号)

 

 

 

 

 

 

 

 

年間特集「生活保護法施行50年」(2)

○巻頭言「生存権と生活保護によせて」小川政亮

○基調論文「生活保護処遇論の到達点と社会福祉実践での位置  −公的扶助ケースワークの理論的研究を中心として」小野哲  郎

○公開座談会2「社会福祉主事の現業活動の特徴と課題」戸田  隆一/長友祐三/大久保博行/宮本節子

○生活保護いまむかし2:「専門性を目指す取り組み−1960〜7  0年代」山崎豊・「生活保護担当として思うこと」永治敏子

○生活保護と私2「問題の多い生活保護行政の実態−人間らしい 生活保護の実施を」辻清二

○年表生活保護50年の軌跡2「適正化推進期の生活保護」新保 美香/根本仁子 

○シリーズ介護保険最前線「介護保険3ヶ月 ケアマネージャー  の悩み」弓削俊雄

 

第181号(予告)

 

年間特集「生活保護法施行50年」(3)

○巻頭言「21世紀の生活保護と社会福祉の方向」寺久保光良

○シンポジウム「21世紀の社会保障と生活保護のあり方」(公的扶助研究全国セミナー三重大会再録)

○年表生活保護50年の軌跡3 新保美香/根本仁子 

○シリーズ介護保険最前線

 

 バックナンバー

  発売所までお問い合わせください。

「みずのわ出版」078−531−6357

e−mail: mizunowa@osk2.3web.ne.jp


Copyright(c) 2000 All Jpan Reseach of Public Assistance . All rights reserved
itoisan@excite.co.jp